こんばんは! ブログがかりの新井です。
いよいよ三月が始まりましたね! 今日は某所でひみつ会議がありまして、そこまでてくてく歩いて行ったんですが……途中でやけに学生服の集団がいるなーと思っていたら、みんな卒業式帰りの面々だったという。
進学なり就職なり新生活の始まる皆さんにとっては色々猶予期間ともなるこの三月。準備などは大変かと思いますが、新生活が始まるとぶっちゃけ大変どころの騒ぎじゃなくなっちゃうので、今のうちに出来るだけ楽しんでくださいね!!
さて。
卒業と言えば、昨日2月28日付けをもって、我らが座長こと焼き豚氏がメディオ徳山店を卒業となりました。
この山口クリエイターズプロジェクトは座長の声掛けで集まった面々が「なんかおもしろいことやろうぜー」って感じで結成されたグループなので、座長のメディオ卒業は色々と感慨深いモノがあったりします。
YU-TA先生のサークルの薄い本やグッズが買えるようになっていたり(全体的にYU-TA先生愛が重いのも仕様です)、
たくまる先生やkirina先生、新井が関わっている恋姫シリーズの特設コーナーを作っていただいたり、YU-TA先生所属のReonさんのゲームもコーナーを作っていただいたり……
そうそう、茶太コンサートのチケットの通販や店頭販売を取り扱っていたのもメディオさんでした。
そして何よりメディオ徳山店さんといえば、月末エロゲの日名物の手書き紹介POP!
新井も以前販売の仕事をしておりまして、この手の手書きPOPがわかり哲也どころの騒ぎじゃないのはよーく分かっているので、毎月ホントすごいなーと報告ツイートをRTしていたのを覚えています。
この辺りは座長も後任の方にしっかり引き継いでいるそうなので、メディオ徳山店ファンの皆様はひと安心……といった所ではないでしょうか。
座長の今後の話は僕もまだ聞いていないのですが、また新しい所でも活躍してくれればなーと思ってしまうのでした。
座長、メディオ徳山店での九年間、本当にお疲れさまでした!!